東京ドーム全座席の野球の見え方を徹底解説!360度ビューが便利
今度、東京ドームに野球を見に行こうと思っているんだけど、この座席からはどんな風に野球が見られるんだろう?
選手との距離は近いの?
落ち着いて観戦できる席がいいなぁ…
そんなお悩みをお持ちのあなたに、東京ドームの座席別の野球の見え方を写真付きで徹底解説します!
選手との距離感や雰囲気などなど、野球観戦に役立つ情報盛りだくさんの内容です!
↓こちらの記事も読まれています↓
もくじ
東京ドームの座席表
まずは東京ドームの座席表を見てみましょう!
東京ドームの座席表は通常時と阪神戦時の2パターンあります。
参考:野球観戦:巨人公式戦 一般シート | 東京ドーム | 東京ドームシティ
上の画像が通常の試合時の座席ですが、阪神戦の際は外野指定席(レフト巨人応援席)・外野指定席(レフト)がビジターチーム応援席になります。
次は各席種の見え方、金額などを解説していきます!
東京ドーム:指定席Sの見え方
指定席Sのチケットは¥6,500です。
今回取材した座席の中で最も高額ですが、選手との距離も近く金額に見合った臨場感を得られる席だと思います!
一塁側はこのような感じです!
三塁側です。
もう少し前に行くとシーズンシートのエリアになってしまうので、バックネット裏の後ろ側の席になりますが十分に試合の臨場感を感じられます。
23、26通路近くだとバックネット裏のエリアになります。
ちなみにバックネットが被っていないエリアだとファールボールが飛んでくる可能性が高いため、グローブ持参は必須です!
【関連】プロ野球のファールボールはいつからもらえるようになったの?
東京ドーム:指定席A、プレミアムYGシート
指定席A・プレミアムYGシートのチケットは¥5,600です。
どちらも同じ金額ですが、プレミアムYGシートは三塁側指定席Aの真ん中あたりの座席で、巨人グッズが付いたチケットになります。
一塁側です。
指定席Sと同様に選手との距離が近い座席です。一塁側なので出塁した選手をよく見ることができます。
三塁側、指定席Bとの境界あたりです。
このあたりの席だと同じ指定席Aでも遠く感じてしまいますね。
しかしこの付近はグラウンドに近い座席が取れるので、前方の座席を確保するというのもアリだと思います!
ちなみに2019年に指定席Aの三塁真横くらいの座席で観戦した時、元木大介さんが手を振ってくれました(笑)
岡本和真選手と元木コーチです。少し拡大して撮影していますが、かなり近く感じましたよ!
ちなみにこの日は阿部慎之助選手の引退試合だったのですが、最後の雄姿を近くで見ることができ、最高です!の一言でした(笑)
【関連】坂本勇人の年俸推移と成績を徹底解説!スポンサー契約はしている?
東京ドーム:指定席B
指定席Bのチケットは¥4,100です。
指定席Bになるとかなり外野側ですが、好きな選手が外野手という方にはおすすめです。
一塁側です。
三塁側です。
これまで指定席S・Aを見ていると遠く感じますが、外野手が近くに見られるので「野球観戦している!」という臨場感は十分味わえます!
ホームが遠く感じるので油断しがちですが、このあたりはたまに勢いのあるファールボールが飛んでくるので打球から目を離さないように注意が必要です。
【関連】巨人・重信慎之介の愛車は?入団から現在までの成績、彼女など徹底調査!
東京ドーム:外野席
外野席のチケットは¥2,300です。
ライト/レフト・レフト巨人応援席・ビジターチーム応援席どれも同じ金額になっています。
外野席は応援団が近く最もファンの応援が盛んな席なので、選手を熱く応援したいという方におすすめです!
ライト側です。巨人の応援席になります。
レフト側です。もう少し指定席B寄りになるとビジターチーム応援席になります。
また、前述の通り阪神戦ではレフト側が全てビジターチーム応援席になります。
ホームからは遠いのでバッターやピッチャーが何しているのかは全然わかりませんが、一番盛り上がれるのは外野席ではないかと思います!
しかし、相手チーム側の応援もグッズを身に着けることもできないので、自分の好きなチームの応援席かどうか確認してからチケットを取ることをオススメします。
【関連】巨人・丸佳浩は在日韓国人?実家や高校、嫁さんと子どもなど徹底調査!
東京ドーム:指定席C
2階席になります。
指定席Cのチケットは大人¥2,400、小中高生¥1,200です。
指定席Cは二階席の上半分の座席になります。
かなり高い場所なので苦手な方は検討が必要ですが、グラウンド全体が見渡せる点が特徴です。
一塁側です。バックネット裏~一塁横あたりまでが指定席Cです。
外野まで一目で見渡せるのが特徴です。
三塁側です。
間に特典付き指定席Cが入るので1塁側よりもホームから離れた位置になります。
見え方が少し変わりますね。
【関連】中田翔の嫁さんはどんな人?子どもは何人いる?実家がヤクザは本当?
東京ドーム:指定席FC
指定席FCのチケットは¥2,600です。
2階席の前半分になり、指定席Cよりは選手が近く感じます。
グラウンドを囲むように配置されている席なので、選ぶ場所によって見え方は大分変ります。
一塁側です。
バックネット裏付近です。
三塁側です。
一塁側の一番端の席から見た写真です。
写真だと指定席Cとの違いが分かりづらいかもしれませんが、実際に座ってみると選手を近く感じます。
なるべく近くで選手を見たい方は指定席Cよりも指定席FCがオススメです!
【関連】巨人・大城卓三は結婚している?彼女や双子の兄、成績など徹底調査!
東京ドーム:特典付き指定席C、FC
特典付き指定席Cのチケットは¥2,900で、特典付き指定席FCは¥3,100です。
YGシート同様、巨人グッズが付いたチケットになります。
また指定席C、FCと同様に2階席の後方が特典付き指定席C、前方が特典付き指定席FCです。
写真はちょうどCとFCの境目で撮影しているので、Cはもう少し遠く、FCはもう少し近くと思って参考にしていただけると幸いです。
一塁側です。
三塁側です。
一塁側と三塁側では座席の位置が少し違うので見え方が変わってきます。
東京ドーム:指定席D
指定席Dのチケットは¥1,800です。
大人であれば外野見切り席を除いて一番安い席です。
一塁側です。
三塁側です。
あまり違いが感じられませんが、指定席Cに比べて外野寄りになった席だと思っていただければ良いかと思います!
【関連】巨人・小林誠司の年収は1億!高額だがトレード申込み殺到中…?
東京ドーム:クラフトカウンター(指定席/立ち見指定)
クラフトカウンターのチケット価格は以下の通りです。
- クラフトカウンター(ペア):10,000円
- クラフトカウンター立ち見指定(ペア):7,000円
こちらは2022年の東京ドームリニューアルに伴い新設された座席です。
東京ドームクラフトカウンター良すぎ!
— のり🐯本日現地 (@nori__tigers) March 2, 2022
酒飲みには特におすすめ😂😂😂 pic.twitter.com/Vcv9noELgB
ペアシートとなっており、バーカウンターのようなイス付の席と立ち見指定席の二種類があります。
オレンジシートの最後列にあるので、グラウンドまでは少し距離がありますが飲食を楽しみながらゆったり観戦したい方にはおすすめです!
【関連】巨人監督・原辰徳の名言集。独特な語録と「8つの伝説」、話題の顔芸!?
東京ドーム:マスカバナ・マススイート
マスカバナ・マススイートのチケット価格は以下の通りです。
- マスカバナ(4人定員):36,000円
- マスカバナ(6人定員):54,000円
- マスカバナ(8人定員):72,000円
マスカバナは指定席B・指定席C(1階)の後方に位置しているので、見え方は指定席B・指定席Cを参考にしてください!
グループ観戦ルーム「MASU SUITE」9月1日~17日の9試合 8月22日からファンクラブ申し込み受付開始‼️
— 読売巨人軍(ジャイアンツ) (@TokyoGiants) August 21, 2020
詳細は公式サイトをご確認ください➡https://t.co/AnqCffuVi5#東京ドーム #マススイート #MASUSUITE #withfans #巨人 #ジャイアンツ #giants #プロ野球 pic.twitter.com/mu9MMMvejC
- マススイート(5人定員):60,000円
- マススイート(7人定員):84,000円
- マススイート(9人定員):108,000円
- マススイート(10人定員):120,000円
マススイートは指定席A後方の2階コンコースに位置しているので、見え方は指定席Aを参考にしてください!
マスカバナ・マススイートは2階コンコースにある半個室のグループ席で、ソファなどがありゆったり観戦できるのが特徴です。
食事もデリバリーしてくれ、マススイートにはビールサーバーも付いているとのこと。
ご飯やビールを買いに行っている間に大事なシーンを見逃す心配がないのはありがたいですね!
マスカバナは2022年の東京ドームリニューアルに伴い新設されました。
東京ドーム:THE 3rd プラチナムボックス
THE 3rd プラチナムボックスのチケット価格は36,000円で、4人定員となっています。
【#東京ドーム リニューアル進行中!】
— TOKYO DOME|東京ドーム (@tokyodome1988_) February 27, 2022
リニューアルお披露目まであと3日!1階席3塁側に白を基調としたL字ソファのグループ席「THE 3rd PLATINUM BOX」が誕生します!詳細はこちら→ https://t.co/0IxWSNuWKU#tdrn #東京ドームリニューアル#the3rdplatinumbox pic.twitter.com/fbA5RmLUcH
こちらは2022年の東京ドームリニューアルに伴い新設された座席で、3塁側のスタンド内にL字型のソファが配置されたグループ観戦席です。
指定席A・3塁側に位置しているため、見え方は指定席Aを参考にしてみてください。
小さいテーブルも付いているので、お酒や食事を楽しみながらゆったり観戦したい方にはオススメです!
【関連】巨人歴代キャプテン一覧!どんな人が主将になった?活躍や実績も紹介!
東京ドーム:スカイテラス
スカイテラスのチケット価格は以下の通りです。
- スカイテラス(4人定員):12,000円
- スカイテラス(5人定員):15,000円
東京ドーム過去最大規模リニューアル
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) December 13, 2021
SKY TERRACE(スカイ テラス)
2階席前方ブロックに位置する、クッション性のある座面がついたベンチソファタイプのグループ席
グループ観戦がしやすいように周囲を木目調の仕切りで囲う
詳細は2022シーズンシートサイトまで↓https://t.co/pFFfTk534h pic.twitter.com/Uce01Lslp2
こちらは2022年の東京ドームリニューアルに伴い新設された座席です。
2階席前方ブロックに位置するクッション性のある座面やカウンターが付いたベンチソファタイプのグループ席になっています。
スカイテラスは指定席FC中央の1・3塁側に沿ってあるので、見え方は指定席FCを参考にしてください!
【関連】高橋由伸の現在は?仕事内容や収入源は?嫁さんや娘さんなど徹底調査!
東京ドームでおすすめの席はどこ?
ここまで様々な席を紹介してきましたが「どこの席がいいか決められない!」というあなたに、筆者が目的別オススメの座席をご紹介します!
選手を近くで見たいなら指定席S・A
せっかく生の試合を見に行くんだから、選手を近くで見たい!という方には指定席S・Aがオススメです!
1階席の中でもダイヤモンドの周りを囲むように位置していて、更にベンチも近いため常に選手が動き回っている場所と言えます。
打席や塁からも近いので打つ・走る動作を間近で見られる臨場感は最高です!
ボールが欲しいなら指定席S・外野席
「記念に選手が投げた・打ったボールが欲しい!」という方は指定席S・外野席をお勧めします。
外野席はホームランボールを狙いたい方向け、指定席Sはファールボールを狙いたい方向けです。
どちらかというとファールボールの方が多く飛んでくるので、ホームランボールにこだわらない方なら指定席Sをオススメします。
打球を取ろうとする際には注意が必要になります。
以下の記事で注意点をまとめているので、ぜひ読んでから観戦に臨んでいただけると幸いです。
【関連】プロ野球のファールボールはいつからもらえるようになったの?
ゆっくり、かつ臨場感も大事にしたいなら指定席A
指定席Aは外野席ほど応援は盛んではなく、ゆっくりお酒やご飯を楽しむことができます。
でも「せっかく球場に行くのだから近くで選手を見たい!臨場感も味わいたい!」という希望も叶えてくれる素晴らしい席です。
しかしファールボールが飛んでくることがあるので、打球から目を離さないよう注意が必要な席になります。
本当にゆっくり野球を見たいなら2階席
指定席A以上にゆっくりできるのはやはり2階席です!
ファールボールが飛んでくる心配もあまりないし、外野席ほど応援も盛んではなくゆっくり観戦している方が大半になります。
「ちょっと野球観に行ってみようかな」という方や「初めて野球を見に行く!」という方にもオススメです!
ちなみに私も初観戦は2階席でした。
東京ドームでの野球観戦をより楽しむためのオススメ情報
東京ドームの全座席の見え方を最後までお読みいただき、ありがとうございます!
他にも、東京ドームで野球観戦をよりたのしむための情報をまとめたオススメ記事を紹介しますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
きっと野球観戦が何倍も楽しめること間違いありません!
【関連】東京ドームへの行き方を写真で案内!近いのは後楽園駅と水道橋駅どっち?
【関連】野球観戦に必要な持ち物まとめ!女性も安心の服装や便利グッズ紹介!
【関連】プロ野球のリクエスト制度のルールは?回数・対象・成功率など徹底解説
【関連】プロ野球・優勝、日本一の回数ランキング!監督の優勝回数ランキングも
【最新】「VIRTUAL VENUE」で360度ビューを確認できるように!
最近になって、ジャイアンツ公式サイトで「VIRTUAL VENUE(バーチャルべ・べニュー)」というサービスが公開されました!
「VIRTUAL VENUE(バーチャル・べニュー)」は、東京ドームの座席からの見え方を360度確認できるサービスです。エリアごとにほぼ全座席の見え方が360度確認できるため、座席からの見え方のイメージがわかることがメリットです。
座席位置の席種やブロック、列番号も確認できるため、より詳細な座席からの見え方を知りたい方にはおすすめです!
スマホでもパソコンでも利用できるため、興味がある方は当サイトで紹介した情報と一緒に活用してみてください♪
参考:Yomiuri Giants Virtual Venue™ by IOMEDIA
まとめ:東京ドームの指定席の見え方を知って野球観戦を楽しもう!
東京ドームの指定席の見え方のまとめは以上です。
今回は一般販売で手に入るチケットで出入りできるエリアを現地取材してまとめました!
他にもシーズンシートに指定されているエリアや一般販売されていても入手困難、かつ試合前後にも出入り不可能なエリアもありますので、運良くチケットが手に入ったら改めて情報をお届けします!
今回の記事が東京ドームで野球観戦をする皆様に少しでもお役に立てたら幸いです!
↓こちらの記事も読まれています↓